芦塚法律事務所へようこそ    
 
 
 
    おしらせ
2回目の破産
過去に破産の経験がある場合でも2回目の破産申立で免責となる場合もあります。過去の破産から7年が経過しないと免責は無理と思われていますが、7年が経過していない場合でも事情により免責となることもあります。相談ください。
 
破産法
二百五十二条 裁判所は、破産者について、次の各号に掲げる事由のいずれにも該当しない場合には、免責許可の決定をする。

十 次のイからハまでに掲げる事由のいずれかがある場合において、それぞれイからハまでに定める日から七年以内に免責許可の申立てがあったこと。

イ 免責許可の決定が確定したこと 当該免責許可の決定の確定の日 

2 前項の規定にかかわらず、同項各号に掲げる事由のいずれかに該当する場合であっても、裁判所は、破産手続開始の決定に至った経緯その他一切の事情を考慮して免責を許可することが相当であると認めるときは、免責許可の決定をすることができる。

 医療裁判は、訴訟提起前に弁護士が別の医師から私的鑑定書を取り寄せます。診察した医師とは別の医師になります。遠隔地に病院に勤務する医師となります。私的鑑定書がないと裁判所も弁護士の説明を聴いてくれないです。大阪地方裁判所では、弁護士が指摘鑑定を取り寄せるように指示があります。西日本の裁判所は大阪地方裁判所の方式に従います。
私的鑑定を書いてくれる医師がいるときは裁判に勝てますが、探せないときは裁判に勝てないです。医師を探すのも弁護士の力量になります。
医療裁判では、医学部図書館で医学文献を探します。しかし、弁護士が図書館利用することを許可する図書館が少ないです。このため、弁護士は遠隔地の裁判所を利用して医学文献を調べます。関東地区の有名大学医学部図書館では弁護士が医学文献を調べることも可能です。
医学文献では、画像診断の書籍が必要です。インターネットの中古書籍販売があり、安価で書籍を購入できます。医療事故当時の文献は中古書籍として販売されています。
医療訴訟では、画像のコピーが大切です。現在は、パソコンでのコピーで安価となっています。過去には、レントゲン等のコピー代金や、カメラマンの料金などで高額は実費が必要と聴いています。しかし、最近は、実費が安価となり医療裁判も利用しやすくなっています。
政府では犯罪被害者を支援しています。私は、政府主催の犯罪被害者支援福岡大会に出席しました。私は、弁護士として犯罪被害者支援に関わっています。弁護士は、もともと、刑事裁判において被告人の援助者として理解されていました。しかし、今では、犯罪被害者を支援することを目標として努力しています。  
 日本トラウマティクストレス学会で、PTSD診断と補償、賠償について講演しています。 
 法務省法制審議会 新時代の刑事司法制度特別部会の期日外視察が福岡で実施されました。法テラスを借りて、福岡での犯罪被害者支援について話をしています。
取り調べの可視化については、犯罪被害者の声を尊重する必要があります。取調べの録音・録画制度を導入するということの必要性は理解できないわけではありませんけれども,それを全過程に義務付けるとか,あるいは,全事件に義務付けるということは,絶対に反対です。録音・録画することによって,取調べやその捜査の機能が損なわれて事案の解明が難しくなるというようなことは,やはり受け入れることができません。また,繰り返し述べているように,犯罪者は被害者に責任転嫁したり,虚偽の供述をしたり,殊更被害者を悪く言ったり,被害者の名誉やプライバシーを侵害する供述をすることがありますが,現在ではそういうことに対しての罰則もなく,こうした許し難い供述内容が録音・録画されている,あるいは,録音・録画されるのではないかと思うだけで,不安で不安で,いつもそのことが気に掛かって,精神的な回復もできず,社会復帰も図れません。 
平成25年11月27日、自動車の運転により人を死傷させる行為等の処罰に関する法律が 公布されました。アルコールの影響により正常な運転に支障が生じるおそれのある状態で、そのことを認識しながら自動車を運転した上、客観的に正常な運転が困難な状態に陥って人を死傷させた者については、死亡の場合は懲役15年以下、負傷の場合は懲役12年以下となりました。
平成25年12月11日 日弁連自由と正義12月号犯罪被害者支援特集に私の書いた記事が掲載されました。
平成27年6月8日 被害者参加の件数が公表されています。
平成28年6月14日 ストーカー対策を担当します。犯罪白書のとおり、ストーカー事件が増加しています。
平成28年12月14日 警察庁がストーカー規制法の解釈、運用についての留意事項を公表しました。SNSもストーカー規制法の対象です。対策も必要です。対策について茨城県警のホームページが詳細ですが、全国共通です。
平成29年1月31日 運輸安全委員会で船舶事故の統計が公表されました。
平成29年6月24日 乳がんと医療裁判についてを追加しました。
平成29年8月28日 今年9月 弁護士ドットコムに加入します。 
平成29年8月28日 愛知県弁護士会が医療情報開示についてアンケートを分析しています。46パーセントの病院で電子カルテが導入、カルテも1枚20円から50円でコピーが可能です。医療裁判でカルテコピーのためカメラマンを同行することはなく、病院にコピー代金を払います。カメラマン費用は不要ですから医療裁判の費用が減額です。 
令和元年6月2日  福岡県外の医療裁判も対応します。大規模な都道府県の医療裁判も対応します。詳細は、医療裁判のページにあります。  
 令和元年8月9日  医療裁判の費用を安くする努力をしています。調査会社にはカルテのコピー(紙文書)を送付していましたが、CDで送付も可能となりました。大幅に弁護士の作業は簡易化されましたので、実費も減額となります。医療裁判は費用が多額ですが低廉となるように努力しています。
医療裁判は、弁護士に医療知識が大切です。調査会社にカルテを送るだけではなく、投与された薬剤の副作用まで弁護士が調べて調査に出します。
 令和元年9月20日 医療事故、心臓アブレーションの事故があります。アブレーションで合併症は少ないと説明されますが、実は、合併症もあります。心臓アブレーションに納得できないときは相談ください。
令和2年4月1日 コロナ肺炎の報道が多いです。医師が多くテレビに出て活躍されています。感染症は基礎医学の分野とされることが多く、外科や内科などの臨床とは別になり、あまり、注目されてこなかったです。しかし、最近は、感染症専門の医師がテレビに出て活躍しています。医療も臨床から感染症に重点が移りつつあります。
令和2年4月5日 コロナ肺炎について従業員の休業補償や政府からの給付金の支給について法律問題があることもあります。最新の情報を法律相談で開示します。
 給付金については収入が減少したことを示す書類の提出が必要です。
    当法律事務所について

 
芦塚法律事務所

 
当法律事務所では、最初の相談時に依頼者様のお話をよくうかがったうえで、説明をわかりやすく行うことを心がけております。依頼者様とのコミュニケーションを大切にし、心の通ったリーガルサービスを目指したいと考えております。






    相談時間
 

【相談時間】
午前9:30~12:00
午後13:00~18:00

ただし、出張のときは不在です。
事前に確認ください。
予約は「お問い合わせ」から願います。

【休み】
土曜日/日曜日/祝日

診療受付時間
9:30~12:00
13:00~18:00